私の実家の帰省と旦那実家の終了〜。
なかなかバタバタだったけど楽しかった!
もうすぐムスメの誕生日もくるし旅行もあるから楽しみ♡
〜二号のオムツはずしの記録〜
二号のトイトレは初日におしっこ1回できたら2日目からトイレでおしっこする回数が増えて早かった。
2人目はなんでも早いわ〜。
最初はおしっこしまくりで床拭きが大変だったけど、足に伝わるのが気持ち悪くてたまらなかたみたい。
おしっこはすぐにできるようになったけどウンチは怖いみたいで、1週間ちょいかかったかな。
足がつかないから、力が入りにくいんだろうな〜。
まだおでかけは不安だから、もちろんトイレには細かく連れて行くけどムスメの時と同じで長時間の時はオムツ、短時間の外出はとれっぴーを使ってる。
ムスメは1歳11ヶ月の時にはずして、二号は1歳8ヶ月だったから大丈夫かな?って思いつつのスタートだったけど、割りとスムーズにできるようになったから良かった!
✳︎我が家のオムツ外し✳︎
・トレパンは使わず、基本的に普通のパンツかノーパンで母が疲れたらやめるorパンツが全部濡れたらやめる
・トイレのマットやリビングの濡れたら困る布物は撤去!
・トイレを好きなキャラクターを飾る♡
二号には幼児雑誌を切り抜いて済ませた…
・家事は昼寝や朝に一気に済ませて側にいておしっこサインを逃さない
・成功したら盛大に褒める!
・エクセルでキャラを使って表を作って成功したらシールをペタリ
終わったらその時の思いを書いて子供の思い出BOXへ
最初はおしっこしまくりですごく疲れるけど、成功したら早い〜。
二号、よく頑張った♡
最近はおしゃべりが増えて可愛くてたまらない〜。
暑くて肌着で髪をとかす子♡
ムスメも床のおしっこ拭いてくれたりたくさんお手伝いしてくれて本当に助かった。
子供達に感謝だわ。
さて、今日は片づけしてゴロゴロしよう〜。